はた歯科 秦先生

はた歯科 院長:秦 敏久

はた歯科

院長:秦 敏久

大阪市平野区長吉出戸1-11-66
TEL:06-6769-0418
HP:http://www.hatasika.com/
【大阪市営地下鉄谷町線】出戸駅 徒歩7分

江上歯科の江上先生のご紹介です。

取り扱い矯正歯科

普通矯正

部分矯正

マウスピース矯正

小児矯正

非抜歯矯正

先生が矯正を勉強しようと思ったのはなぜですか?

神奈川に佐藤先生という方がおりまして、佐藤先生が歯を抜かずに矯正をしており、始めて非抜歯で矯正ができるものだと知りました。今まで矯正の常識は歯を抜いての矯正だったので、非抜歯でできるなら患者さんに紹介したいと思ったのですが、近くではなかったので自分で勉強してやるしかないというのがきっかけです。

患者さんから信頼を得られるよう丁寧な説明を心掛けている
患者さんから信頼を得られるよう丁寧な説明を心掛けている

歯を抜かない矯正が得意だと聞いたのですが、どんな状態でも非抜歯で治療は可能ですか?

どんな状態でもということはありません。基本的には自分の患者さんには95%は歯を抜かずに矯正をしています。ただ、全ての非抜歯が良いというわけではありません。患者さんによって無理に非抜歯するとキレイに並ばない場合もあります。私は歯を抜いて矯正をしませんので、歯を抜いたほうが良い場合、歯を抜いて治療できる矯正歯科さんを紹介もしています。あくまで患者さんの希望を優先しますので、無理やり非抜歯で矯正をすることはありません。

矯正の治療方法について患者さんの要望を第一に考える
矯正の治療方法について患者さんの要望を第一に考える

先生が非抜歯に力を入れる理由を聞かせていただいてもよろしいでしょうか?

矯正を勉強する前に歯の勉強をしている時に歯が全身と関係しているということを勉強しており、矯正で抜く4番目の歯は重要であると勉強しておりましたので、重要な歯を抜くことに抵抗がありました。どこにエビデンスがあるかは明確に言えませんので、歯を抜くことを否定はできません。だから抜いて矯正をする方法が悪いということはありませんので、患者さんには説明をして歯を抜いたほうがキレイになるケースで抜くことに抵抗がない場合、抜いて矯正をされる先生にお願いしています。私が歯を抜いて矯正をすることはありませんので、非抜歯矯正しか力を入れられないというのが本音です。

どこまでの状態なら非抜歯で矯正が可能か説明いただけますか?

歯の状態は人によって違うので、ここまでは非抜歯で可能とはお話しできません。ただ、こちらの模型をご覧ください。こちらの患者さんは他の矯正歯科さんで歯を抜かないと矯正できないと聞いたけど、どうしても抜きたくないと要望が強く、当院に相談に来られました。難しいケースではありましたが、無事に歯並びもキレイになりました。

矯正の治療前
治療前
矯正の治療後
治療後

先生の医院では大人と子供はどちらが多いですか?

だいたい同じくらいの割合です。最近は大人で矯正をする方もどんどん増えています。

スタッフの皆さんも明るく丁寧に対応いただいておりました。
スタッフの皆さんも明るく丁寧に対応いただいておりました。

非抜歯矯正以外で患者さんに人気の治療はありますか?

そうですね。部類では非抜歯矯正になるのですけど部分矯正が人気です。出っ歯や隙っ歯など他から見えやすい部分だけを治したい人に多いです。あとはマウスピース矯正が人気ですね。取り外しが自由で透明なマウスピースの装置なので、ワイヤーに比べると治療中の見た目が気にならないからだと思います。マウスピース矯正のデメリットは治療可能な症例が少ないことですね。

歯科用部分CT
歯科用部分CTでより精密に歯の状態を確認、治療計画を立てることが可能
滅菌
口の中にいれる器具だからこそ、徹底した滅菌をしている
口腔外バキュームを完備
天井には大型空気清浄機、各チェアには口腔外バキュームを完備しています

子供の歯は絶対に抜きたくないと思いを熱く答えてくれました。
子供の歯は絶対に抜きたくないと思いを熱く答えてくれました。

矯正治療で悩まれている方に一言お願いします?

費用面、治療中の見た目で悩まれる方が多いと思います。したいけど踏ん切りがつかない方が多いです。これは誰でもそうなのですが、当院では金利のかからない分割もしています。部分矯正なら1年もかからず治療が終わってしまうことが多いのですが、悩む方は1~2年くらい悩んでいると聞くので、悩んでいる間に治療を始めてれば終わっていたのにと思うことが多かったりします。

最後に先生の夢を聞かせていただいてもよろしいでしょうか?

そうですね!できる限り患者さんの要望に応えることができるようにもっともっと勉強して、できる技術を広げていきたいですね。

取材をさせていただいて

はた歯科

今回お伺いさせていただきましたのは、大阪市営地下鉄谷町線
出戸駅より徒歩7分に位置する「はた歯科」さんです。2Fにある医院さんですが、1Fにあるソフトバンクショップが目立つので初めてくるかたはソフトバンクショップを目印にされてくる人が多いそうです。院長の秦先生は取材にも非常に丁寧にお答えいただき、温かい人柄が感じられました。歯を抜かない矯正治療を関西で取り入れられて、歯を抜くしかなった矯正から抜かないという選択肢を患者さんが選べるようになりました。決して医師が決める治療法を患者さんに提供するのではなく、患者さんが治療法を決めて先生を選ぶ時代がきている気がします。

江上先生

この記事の先生のご紹介者

江上歯科 江上先生

大阪市平野区平野本町5-14-20

HP:http://www.egami-dental.com/

私は矯正治療を希望される患者さんには秦先生をご紹介させていただくこともあります。歯を抜かずに矯正したいと希望される患者さんには秦先生が非抜歯矯正に力を入れておられますのでお願いしてるのですが、当院の診療コンセプトもできるだけ自分の歯を大切にするですので一般歯科と矯正歯科のコンセプトが合っている点もあります。